to hometown-index | [mooa] |
mooa
|
![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
こんにちは ̄! 店長のacoさんの明るい笑顔に迎えられ一歩足を踏み入れるとちょっとびっくり。 アロマセラピーサロンらしからぬキュートでモダンな雰囲気のお部屋です。 まさに女の子の秘密の小部屋と言った感じ。 ほの明るいキャンドルの明かりとエッセンシャルオイルの香りに癒されます。 こんなカフェがあったら何時間でも長居してしまいそう! |
mooaにはショートコースがありません。 それはなぜでしょう?お話を伺ってみました。 acoさんは過去にいくつかのサロンにお勤めされた経験がありますが、その時にお客様とのコミュニケーションをはかる時間があまり無い形式のサロンは自分にあまり合っていない、と感じたのだそう。 同時に、お客さんにも、時間を気にせず 心も体もゆっくり休めてもらいたいと強く思って出来たのがこのmooaというサロン。 mooaのテーマ「ディープリラックス」にはacoさんのお客さんに対する想いがいっぱいつまっているんですね。 「自分の好きな空間でオリジナリティあるケアをして、お客様に喜んでもらえたら最高に幸せ。パジャマでも来れるくらい気軽で、でも日常ではないカンジ、が目標です。」とおっしゃるacoさんを見て私は、 (きっとacoさんにはこのお仕事が天職なんじゃないかしら)と思いました。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
今回ホームタウンが体験させていただいたのは、ボディとフェイシャルの両方がセットになった『ロングドリームコース』。 ロングと名につくだけあってその時間は4時間弱。 ホントにロングです! まずは丁寧なカウンセリングから始まります。 美味しいお茶をいただきつつ、今日の体調や気持ちの状態、アレルギーの有無を問診。 マッサージの希望なんかもリクエスト出来ます。 |
![]() |
おつぎは今日使うオイル選び。 吸入用、 フェイシャル用、ボディ用と3種類のオイルは全てacoさんのオリジナルブレンド。 どれもとっても良い香りで迷ってしまいます。 効能を聞きながら、色んな香りをかいでいるだけでウキウキしてきます。 名前も『ajisai』(6月限定)なんて物があってとっても楽しい! |
私はが選んだオイルは下の3つ。 「vitality」は柑橘系でスッキリした香り、 「ajisai」は名前通りしっとりとした優しい香り、「muscle relief」はちょっとくせのある香りに感じられましたがそこがなんだか効いてくれそうな感じです。
高価な物ですが、嫌なニオイのないところや、肌への浸透のよさ、塗布した後のツヤとハリなど、どれをとってもこれに勝るものはないのだそうです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
![]() |
可愛いガウンに着替えて洗顔します。 mooaでは洗顔は自分で洗面台にいって 行います。 寝たまま洗顔してもらうのもラクチンで好きだけど さっぱり感はバシャバシャ洗えるこちらが断然上ですね。 ホホバオイルでクルクルメイクを落としているとポロポロ角栓が取れるのわかります。 さすがacoさんこだわりのセレクト品は違うわ〜と思いつつソープ洗顔へ。 このソープも沢山ある中から好きな物を選ばせてもらった物です。 いっぱいある中から迷いつつ選ぶ、っていうのが何とも女心を満足させてくれる感じでイイですね! |
この日吹き出物が出ていた私は『chamomile field』という乙女な名前のカモミールソープにトライ。 カモミールは乾燥肌の人のニキビに良いそうです。 「気持ちイイ〜!」 優しい香り、 泡が柔らかいのにサッパリ、そして洗い上がりが凄くシットリしているんです。 これは『コールドプロセス製法』 という火を使わない丁寧な作り方をされた石けんならではの使い心地なのだそう。 (ちょっと、これを知ってしまうと普通の石けんを使うのが嫌になるなあ)と思いつつ現在私はお土産にいただいた『goatmilk mad』というヤギの乳と炭の入った石けんを使っております。これも凄くいいです! 石けんのサンプルお土産とか、そういうちょっとした所も女心をわしづかみな感じです。 この石けん、販売もしていますので欲しい方はmooaさんにお問い合わせ下さいね。 mooaのHPでも紹介されています。 ちょっとしたプレゼントなんかにも喜ばれそうです。見た目もカワイイ! |
洗顔後、仕上げに使わせてもらう手作り化粧水もとても気持ち良くて、思わずレシピを教えていただきました。 acoさんご自身が敏感肌なので化粧品には大変気を使われているそうなのですが、まるで子供のようなツルツルピカピカのお肌を見ていると、この石けんと手作り化粧水でこんなお肌になれるのかしら?!と全然敏感肌ではない私もマネしたくなってしまいます。 なんとmooaで使う化粧品は全てその都度手作り! 毎回作る事により肌に刺激を与える防腐剤などの余計な物を省く事が 出来るんですね。 パックも毎回煮込んで作っているんですって!凄いこだわりです! |
![]() |
|
|
|
![]() 注)撮影のためカーテンを開けています |
moo(子宮)と名付けられたマッサージのための部屋はオーガンジーのカーテンで仕切られ、キャンドルが揺れるちょっとアラビアンナイトみたいな空間。 ここでまず最初に足と首・肩を蒸しタオルで温め、ふき取りしてもらいます。 気持ちイイんだこれが! 流れとしては 背中→腰→臀部→脚裏→ここで仰向けに→脚前面(この時足の裏も念入りにマッサージ)→お腹→フェイシャルへ という感じですが、これで終わりじゃないってところが凄いです。 もの凄く丁寧。 私のバリバリに張った、やたら広いオッサンのような背中も優しくほぐしてくださいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
それにしても、acoさんは小柄で華奢なのに意外と力があるんですよね。 エステの取材をしてると結構華奢なのに腕の力がある方が多くて驚かされます。 私なんて太いだけであまり力が無いんです。 まさに無駄太。 あー足の裏のマッサージ気持ちいい〜! acoさんは毎回お客さんの状態を見ながらマッサージの強さや方法を変えているそうです。 だからこんなにジャストミートなんですね。 |
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フェイシャルに入ります。 まずはローションパック。 ローズウォーターの香りがうっとりな保湿パックです。 もちろん無添加。 2回行うパック中は腕のマッサージとハンドマッサージを。 パックをしながらマッサージって贅沢ですねえ。 デコルテのマッサージの時、首や肩の凝りも一緒に取ってもらいます。 血行が良くなってぽかぽかしていい気持ちです。 この後、先ほど選んだオイル『ajisai』を使ってフェイシャルマッサージです。 もうですね、あまりの気持ち良さに寝てしまいましたよ… クルクルする指の動きがなんとも言えません。 |
その後手作り海藻パックをしてもらいます。 海藻の他に小豆粉、よもぎ、ドクダミその他色々を煮込んで作ったこのパック、なんだか凄くなつかしい匂いがして和みます。 おばあちゃんの家で出たおやつでこんな感じのがあったような… なんだか食べても体に良さそうなパックです。 パック中は唇にもラノリンパックを。 やはり小技が効いてます!プルプル唇になりました。 その間も腕や手のマッサージです。acoさん休む暇なし。 パック後ヘッドマッサージをしてもらうのですが、これがまたタマラン気持ち良さ!頭って結構こってるんですね。 それにしてもacoさん、長時間お疲れさまでした! |
![]() |
|
|
|
以上でmooaの体験取材は終了ですが着替えをした後、またお茶とお菓子を出していただきました。 終わってからゆっくりお話してゆかれるお客さんがとても多いんですって。 うん!わかります!その気持ち。 ゆったりのんびりリラックスしたら心まで元気になっておしゃべりしたくなっちゃいますもんね。 肌もぷるぷるだし思わず笑顔がこぼれます。 居心地の良いお部屋でのんびりリラックスタイム、皆さんも試してみませんか? |
|
|
|
それと、今回は体験していませんが、mooaにはトリートメント以外にも「フレグランスメイキング」のコースがあります。 自分の好きなように精油をブレンドしてフレグランスを作るんですって。 楽しそう!このコースはお友達と二人でも体験出来るので仲良しで行くのも良いんじゃないでしょうか? acoさん曰く、作ったフレグランスはなぜかその人を表した香りが出来上がりになるんだそうです。 おもしろいですねえ!もちろん、精油の効能を生かして「鼻づまりにいい」とか、「気分を明るくしたい」などの目的で作ることも出来るそうです。詳しくはmooaのHPをご覧下さい! |
|
|
|
|
|
|
取材・編集 ムラ |
Copyright (c) 2003 General Web Constractor, fubuki Co., Ltd. All Rights Reserved. info@hometown.ne.jp / tel0422-71-7212 |