こどもと一緒に行ける店 第二回 ~Café du lièvre うさぎ館~

吉祥寺で見つけた、こどもと一緒に楽しめるお店
井の頭公園もある吉祥寺の街は、天気のいい日はお子さん連れのお散歩にもぴったり。
でも、小さい子を連れて街に出るのって思っている以上に大変。気分転換に外に出たのに、逆に気疲れしてしまった、という経験をしている方も多いのでは?
そんな時に知っておきたいのが、お子さんも一緒にゆっくりと休憩ができる場所。
吉祥寺で見つけた、小さい子も一緒に楽しめるお店を紹介します。


井の頭の森にある小さなお家「Cafe du lievre うさぎ館」
2回目にご紹介するのは、井の頭公園の中にある「Cafe du lievre うさぎ館」。
白と緑を基調にした木のぬくもりのあるお店は、まるで絵本の中から出てきたような素敵な一軒家。
訪れたのはちょうど新緑の季節。太陽の光が差し込む店内にはアンティークの家具が並び、かわいらしくも落ち着きのある温かい空間が広がっている。


フランスの家庭料理ガレットとクレープ
お店の看板メニューはなんといってもそば粉100%のガレット。フランスのブルターニュ地方の家庭料理であるガレットをフランス人シェフ直伝のレシピで提供する。
この日いただいたのは、一番人気の「フレッシュトマトときのこのジェノベーゼ」(980円・税込)。手作りのジェノバソースがおいしさの秘密。外はカリッと中は程よくもっちりとした皮に包まれたチーズとソースが絡み合って濃厚な味わいだ。自家製スープとサラダをセットにすることもできるので、ぜひセットで楽しんでほしい。
ティータイムにはフランス産小麦粉を使ったクレープがおすすめ。店内で仕込むキャラメルソースがたっぷりかかった「キャラメルバター」(570円・税込)はお子さんにも大人気。手作りのアイスクリームやマスカルポーネをトッピングすれば色々な味わいの楽しめる贅沢なデザートに。
開店当初から手作りにこだわり、ソースやアイスクリームまで店内で丁寧に仕込んでいる。どのお料理も、ホッとできる優しい味わいだ。
子供連れにも優しいお店
子供を連れての来店もOK。店内にはベビーチェアや子供用の食器も用意されているので、小さな子供連れでも安心してくつろげる。コーヒーや紅茶以外にも様々なハーブをブレンドしたハーブティーもあるので、授乳中のお母さんにもうれしい。
また、そばのアレルギーのある方にはガレットのそば粉を小麦粉に変えて提供することもできるそうなのでスタッフにご相談を。


人が集まりおしゃべりをしながら五感を使う空間
オーナーであり童画家・人形作家として活躍する吉田キミコさんにもお話を伺うことができた。
パリに10回以上訪れ、2012年にはフランスでの絵の展示会も行ったキミコさん。幼い頃、西洋の絵本を読んで育ったという彼女のセンスと世界観が、うさぎ館の不思議でかわいくて温かい雰囲気そのものなのだろう。
かわいさだけでなく、その裏側にある思いや寂しさまでも映し出すキミコさんの絵画。寂しさや辛さから立ち上がることで、いつも道を切り開いてきたという彼女の人生をも感じることができる。
カフェという場所について「人が集い、話をしながら、五感を使う場所であってほしい」という。彼女の言葉通り、うさぎ館という空間は様々なものに彩られている。店内の壁に飾られたキミコさんの絵、おいしそうなガレットの焼ける香り、店長さんこだわりのBGM、テラスに咲いたバラの花。目に入ってくるもの、耳に入ってくるもの、舌で味わう料理、ひとつひとつが贅沢な時間を作ってくれる。
リラックスした空間の中でおいしいガレットを頬張りながら、家族や友人との大切なひとときを過ごしてほしい。
取材・文/オオトヨウコ 写真/橋本すみれ
お店 | Cafe du lievre うさぎ館 |
---|---|
所在地 | 東京都武蔵野市御殿山1-19-43 |
TEL | 0422-43-0015 |
定休日 | なし(年末年始を除く) |
ホームページ | http://lievre.me/ |
@CafeduLievre ※店内でかかっている音楽を随時更新中! |

他にも見つけた小さい子と一緒に行けるお店
- ペパカフェ フォレスト
- 公園の中にある人気のタイ料理レストラン。緑に囲まれた店内でゆっくりとくつろげる。30年以上の歴史を持つタイ料理店「ペパーミントカフェ」の姉妹店。
- MOTHERS 吉祥寺店
- インテリアも素敵なイタリアンカフェ。広々とした店内で、ソファ席では子供もくつろげる。ベビーカーもOKだが、2階なので階段には気を付けて。